衛生と安全プロトコル(手順)
コロナにより世界は変わりましたが、お客様とクルーの健康と安全を守ることは私共にとって最優先課題です。国際保健医療機関と米国及び世界各国の地方自治体と協議しながら最新情報をもとに衛生と安全プロトコール(手順)を作成いたしました。 以下要約をご案内いたします。 アマウォターウエイズへご乗船いただくお客様はお子様を含み、ワクチン接種済みであることが必要です。 ファイザー、モデルナ、アストラゼネカは2回目の接種から14日以降、ジョンソン&ジョンソンは28日以降が接収済みとみなされます。 経験豊かなスタッフとクルーは特別なトレーニングを受け、公衆衛生担当官の助言と指示を受けております。お客様が楽しみにされているリバークルーズをゆったりとお楽しみいただけますよう、クルーは細部まで気を配りお手伝いいたします。 注意:衛生と安全のプロトコールは、新しい情報が入り次第順次改訂いたします。詳細は出発前の電子乗船書類でご案内します。(2022.6.13更新)
お客様へ
初めての方も、何度もご参加いただいている方も、アマウォーターウエイズを信頼くださりリバークルーズをご用命いただいたことに深く感謝申し上げます。船内でも上陸観光でも、お客様をお守りするために次の手順を組んでおります。
クルーズ出発前
乗船前
船内
寄港地で、、、
陸を楽しむ
寄港地観光は少人数で行います。バスを乗り降りする際には、必ず手指を消毒して頂きます。バスは毎朝丁寧に清掃と消毒を行います。
公共の交通機関をご利用の際も必ずマスクを着用して下さい。国や地域によって規則が異なります。サージカルマスク(医療用マスク)を持参して下さい。場合によってN95/K95/FFP2マスクが義務付けられる事があります。最新の情報はアマウォターウエイズの旅行の入国条件でご確認ください。Travel Entry Requirements (観光で入国するための条件)
港によっては、数隻の船が並んで停泊します。上陸する際は、隣に停泊している船を通る必要があります。その場合はサンデッキを通過します。
桟橋が少ない寄港地では、アマウォーターウエイズの船の横に他の船が横並びに停泊することがあり、外側(桟橋から遠いほう)の船のお客様は、上陸するために他船を通らなくてはなりません。外側の船のお客様は、一度自船のサンデッキに上がり、渡り板で内側の船のサンデッキに出て岸側の舷側階段を降り、桟橋に下船します。船の手すりは頻繁に消毒します。
クルーについて
クルーズの前
船内にて